top of page

アロマセラピー

こんにちは!金木犀の栄美子です。

アロマセラピーについて少しづつ書いてみますね。


香りを意味する“アロマ”

療法を意味する“セラピー”

これをつなげた言葉。

本を読むと、20世紀初めに誕生したそうです。


この香りとは、植物から抽出(採り出すとか抜き取る等の意味)された

芳香成分(精油)のこと。

つまり、精油を使った療法です。


20世紀初めに誕生したとありますが、ずっと昔から

人は植物を利用していきてきたとあります。

植物から芳香成分だけ取り出す“蒸留法”によって、

アロマセラピー(芳香療法)が可能になりました。


穏やかで多様性のあるアロマセラピーや植物療法。

できることから日々の生活に取り入れ、心や体に役立てられたらいいなと思っています。






 
 
 

Comments


bottom of page